laughter

NEWS

無事上海から帰国しました〜!!2025.08.27

こんにちは。矢野です。

先にお知らせ。

夏限定メニューがスタートしています。

ダルメシアンコーヒー(飲むコーヒーゼリー)

アフォガート

極みコーヒー牛乳

珈琲かき氷

去年も大人気だった夏季限定メニューたち。
早くも販売スタートしてますのでぜひこのちょっと暑くなってきた季節にひんやりしにきてください。


無事上海から帰ってきましたー!!
浩朔はまだもうちょっと頑張ってくれています。
今日の日付が変わるまでにはなんとか帰ってくるんじゃないでしょうか。
あとちょっと頑張れ!

ウォルドルフでのプロモーションイベントにはたくさんの方にお越しいただきコーヒーの試飲をしていただいたりLaugherの紹介をしたりと思っていたよりも現場に張り付いていないといけない時間が長く、ほとんど観光っぽいことはできなかったのは残念でしたが、忙しくも楽しい時間となりました。

ワークショップに参加してくださった方の中になんとLaugherの西陣店に来たことがある方がいるという小さな奇跡も起こりまして、あの時は本当に嬉しかったですね。

やっぱりコーヒーは国境を越えるということを実感しました。

そのままウォルドルフに泊まらせていただいたのですが、写真で見ていた通りとてもきれいなホテルでしたが、ルームサービスで頼んだサラダとパスタが8000円したのには驚きました。笑

最終日の朝に一人で朝食を食べていたら初日にホテルの従業員の方向けに行ったワークショップで僕のことを覚えてくださっていた飲料部のマネージャーの偉いおばちゃんがコーヒーかティーにするか聞きに来てくれたんですが、「あなたにはコーヒーは出したくないし、やめといた方がいいわ笑」と言われたので、おすすめのティーを出してもらいました。そこから話が弾んで中国茶について色々とお話を聞かせてもらってプーアル茶ももう一種類出してもらって、挙げ句の果てに特別にお土産に茶葉をもらいました。
最後には次来た時には周辺を案内してあげると言われたのですが、次来る時には自腹でここには泊まれないよなぁ笑
なんて思いながらも完全に役得でした。

今回の上海での仕事は正直これ自体でお金儲けになるという類のものではなく、どちらかというとこれからの中国市場での可能性を探るためのプロモーションという色が強かったので、僕もこれからこのプロジェクトがどのように発展していくのか、はたまたしないのかということは分かりませんが、間違いなく人生においてかけがえのない経験になったことは確かです。

何より一番懸念していた僕の体調的な問題(パニック発作など)が全く大丈夫でむしろ体の調子は良く、そして約5年ぶりに浩朔と二人で海外出張して、朝から晩まで二人で喋り続けて本当に楽しかったです。

創業当初を思い出しました。

こういう機会を年1、2回くらい作れたら最高ですね。

というわけで無事帰ってきましたのでまた今日からお店にも入ってますのでぜひ会いにきてくださいな。

 

それでは本日も美味しいコーヒーと共にお待ちしております☕️