laughter

NEWS

資金繰りがひと段落2025.09.26

こんにちは。矢野です。

先にお知らせ。

夏限定メニューがスタートしています。

ダルメシアンコーヒー(飲むコーヒーゼリー)

アフォガート

極みコーヒー牛乳

 


ここ最近一気に気温が落ち着いてきて秋めいてきましたね。
やっと長かった京都の夏にも終わりがきそうです。ちょっと気温が下がると一気にお客さんが増えてきます。もう人気がなくなったのかと思いましたよ。笑
今年は謎に7月、8月の夏本番みたいなところより、9月の方が人が少なくて変な感じでした。
僕も上海行ったのが8月終わりで帰ってきてからノンストップで動き続けてずっとなんとなく体調を崩してたのでもしかしたら長引く残暑に疲労が溜まっていた方も多かったのかもしれませんね。

ここ数日は新店舗や新会社に関してやっといろんなことが決まったりしてちょっと時間の余裕がるところもあったので意識的に何もしない時間を作って最近やっと体調が普通に戻ってきた感じがあります。
僕は気温差にすごく弱いらしい。

さて嬉しいことに新しい方の会社UMNUMでここ数ヶ月奔走していた銀行との資金調達に関してやっと全ての融資決済が無事下りて希望していた満額借りることができました!
やっとだーーー

やっとひとつ肩の荷が降りました。でも一つの終わりはまた新しい始まり。次はしっかり運営していくことを考えないといけせん。ほっとできるのは束の間です。
一気に関わる人数も増えるしスタッフも増えるし、いよいよ自分がやるべき仕事とそうでない仕事をしっかり見定めていろんな人に手渡していく作業も必要になってきます。多分大きくひとつステージが変わる。

変わっていくことに関して外から否定的な声が聞こえてきたりちょっとちくりと刺してくる人がいたりしますが笑、この前うちの師匠と会ってた時に「僕ですらこんな状態だから先生はもっと恨まれたり嫌味言われたり大変でしょう」と聞いてみたら、ご本人は笑い話のように話しておられましたが凄まじかったです。笑

僕もこれくらいのことでぐちぐち言ってたらダメだなと心底思いました。
いつもこうして道を指し示してくれる先生には感謝しかありません。死ぬほど忙しいはずなのに時間をとってくれて、一部の関係者には嫉妬されるでしょうね。笑
うちは母親だけなので本当に父親のように思っています。

僕はあんまり友達がいなくてですね笑、割と一人の時間が多くて一人が好きなところもあるのですが、気付けば友達でもない、家族でもない、でも同じくらい信頼のおける人が数人いてなんかその人たちに支えてもらいながらどうにかなると思わせてもらってるなーと。
僕も誰かにとってそんな人になれたら嬉しいですねー。

 

それでは本日も美味しいコーヒーと共にお待ちしております☕️