laughter

NEWS

いろいろあるよね〜2025.10.17

こんにちは。矢野です。

先にお知らせ。

夏限定メニューがスタートしています。

ダルメシアンコーヒー(飲むコーヒーゼリー)

アフォガート

極みコーヒー牛乳

 


昨日の雨が嘘のように今日は朝からいいお天気ですね。
昨日の帰り道は盛大に雨に降られましてびちゃびちゃになって帰りました。笑
久しぶりにあんなに濡れたな。シャツ一枚だったのでかなりセクシーだったでしょう。

15日に創業日を迎えてからおめでとうと言ってもらったり、会社として7年やってきた話とかを聞かれる事が多いのでなんとなく自分でもこの7年間を振り返る事が多いです。

いつもキラキラした明るいことばっかり言っても人間味がないので今日はちょっと暗い部分を見せましょうか。笑

昨日は同い年で珈琲屋をやってる友達が遊びに来てくれて、いろいろ話してたんですが、その中でタイでコーヒー農園を始めたいと言っている人がいて僕のことを紹介して欲しいと言っていたんだけどいいかということを言われました。僕はインポートもやってますが生産者ではないのでどこまで欲しい話をしてあげられるかわかりませんがまあ話すくらいだったら全然いいよと言ったんですが、農園からやりたいということは稀でもコーヒー屋やカフェをやりたい人は今でもすごく多いですよね。

あと、京都でやってると他の地方でやられている方から羨ましがられるということも多いです。
そこそこの街の規模でとんでもない人数の訪日外国人観光客が来る街。さぞ商売がしやすいだろうと。

外から見たらコーヒー屋という職業も京都という土地もすごく魅力的に見えるんでしょうね。
僕もこの仕事を始めた最初の方は単純にコーヒー屋がカッコいいと思ってたし、もし京都に住んでなかったらきっと少なからず京都に憧れを抱いていたと思います。

ただやっぱりなんでもそうですがやってみないとわからないことばかりで。
コーヒー屋にしてもカフェにしても客単価が低いので1日に何十人もお客さんが来たとしてもたかだか売り上げはしれてるし、コーヒー屋は今や全国どこにでも、世界中どこにでもあるのでオンラインでめっちゃ売れるようなものでもない。差別化も難しいですし。

京都も人が多いように見えてるかもしれないけどそれはすごく局所的な話で、人が多いのなんて京都駅、四条河原町、清水寺、金閣寺、伏見稲荷、嵐山くらいなもんです。
そのほかのエリアはほぼ商業エリアではなく、住宅街。平日の昼間なんて全然人が歩いてないところの方が多い。Laughterがある西陣なんてその代表的なエリアの一つです。
そもそも何十人も毎日集客することが並大抵ではないし、さっき挙げた人が多いエリアなんて商売を成り立たせられるような家賃ではない。それが今や波及して京都全体の家賃相場も年々上がっています。
そして腐るほど店がある。スーパーレッドオーシャン。死ぬほど店が潰れて生まれてます。

京都で成功してるお店があったらそれをやっぱり京都は観光客が多いからなど土地のお陰のように言う人がいますがそんなことはなく、ただそのお店がすごいだけです。
東京なんて信じられない速度でテナントが入れ替わってますよ。

もし本当にそう思うんだったらさっさと京都に引っ越してきて商売すればいい。
ただそれだけのことだと思います。

こう言う話は個人的にもあって、久しぶりに地元の同級生なんかがお店に来てくれた時、これはよく男性に多いですが、「やっぱりカフェって儲かるんだ」と言われる。あと「やっぱり社長ってモテるんだ」とか。

まず大前提儲かってないし(そんなに甘くないし)モテてないし(関わってる人が多いだけ)。

まあそんな実態はいいとして仮に儲かっているとしてモテているとして、それはカフェが儲かるんじゃないでしょう。社長だからモテるんじゃないでしょう。

その人が努力してすごいから儲かっているし、その人が魅力的だからモテるんでしょう。

僕は365日24時間会社のことを考えてます。今だってほぼ週7働いてます。いや別にそれを威張るつもりじゃなくて、頑張ってるつもりもないですがこれだけやってようやくこの程度です。
空いてる時間には本の読んだり、美術館に行ったり、卸先を回ったり、人と会ったり。
仕事に関わらない時間を過ごしていることはほとんどないし、自分の糧になるようなものにしか時間をほとんど使っていないので、友達と飲みに行ったり遊びに行ったりすることは20代の間ほぼありません。

 

僕に限った話じゃなく、よくこんな話を耳にするんですよね。
職業、業界、肩書のおかげみたいな話にする人。まあそうしなければ自分の努力不足や、魅力不足を言い訳できなくなりますから心を守るためにそうしてるんでしょうが。今の自分の置かれている環境で力を発揮できないならどこに行っても同じだと思います。
一方で環境を変えるだけでガラッと変わる場合もあります。ここで全く売れなかったものがあっちで売ったら超売れたみたいなことも。
なので本当に環境のせいだと思うなら1秒でも早く移動した方がいい。

 

と、少し毒を吐き過ぎましたが、まあいろいろ言われてきてるんだなーと温かく見守ってください。笑

 

それでは本日も美味しいコーヒーと共にお待ちしております☕️