laughter

NEWS

賀茂川店は年末年始も営業しますよ2024.12.29

こんにちは。矢野です。

先にお知らせ。

10月15日Laughter4周年を記念してラフターオリジナルタンブラー発売!

こちらのタンブラーをご購入後、ご来店時にご持参いただくとドリンクのテイクアウト50円引きです。
10月15日までは先行販売としてお買い求め安くなっていますので是非この機会に。

各店舗およびオンラインショップにて販売中です。
https://laughter-coffee.com/product/product-8717/

 

シーズナルビーンズ「ケニア ワカマタ・ファクトリー」販売中です。

焙煎は浅煎り。
ケニアの中でも有名なニエリ地区、その中でもクオリティの高い水洗工場として人気のワカマタ組合のコーヒー。ケニアといえば浅煎りスペシャルティの王道の一つですがその独特なトマトのような風味が好みを分けるところ。Laughter焙煎士の三輪もトマトが苦手でケニアのコーヒーに対して苦手意識があったこともあり今まで取り扱うことのなかった産地ですが、今回のワカマタ・ファクトリーのコーヒーはそんなトマト感が少し弱めです。
ドライの状態では少しトマトのような風味を感じますが、液体になるとカシスのようなベリー系の甘酸っぱい果実感が非常にジューシーで浅煎り好きにはたまらないコーヒーだと思います。

各店舗及びオンラインショップにて販売中です。
https://laughter-coffee.com/product/product-8836/


今日の一枚。

お気づきかと思いますが前作からのシリーズです。
かわいい。このシリーズでたくさん作ってポスターにしようと思って今試しに印刷に出してみてます。
明日届く予定なのでまた届いたらお見せしたいと思います。
今からワクワクです。

 

西陣店は30日で年内の営業が終了ですが、賀茂川店は年末年始通して営業しています。
もしかしたらちょっと時短営業になってたりするかもしれませんが基本的には開けるつもりをしているのでお正月行くところがない方や初詣のついでなんかに遊びにきてください。

元日からうまいコーヒー飲みましょう。

年末ということで多分仕事納めされた方が多いのもあってお仕事のメールとかがあんまり来ないんですよ。だから店にいてもお客さんがいなければ割と暇な時間が多くて年始から控えている仕事のことをゆっくり考えたり、来年からのLaughterのことを考えたりしてるわけなんですが、

僕は見ての通り最近は絵を描きまくってるわけで、とにかく手を動かして何か作ったり創作するのがすごく好きなんです。一方三輪もものを書くのが好きなようでnoteを日々書いてるみたいです。

こうして考えると二人とも創作が好きなんですが、そんな中でLaughterというコーヒー屋さんをしていると考えると来年からはというかこれからはなんかそんな二人の創作がLaughterのコーヒーや商品にもっと絡んでいっても面白いし、そうなっていけばいいなと思うんですよね。

今はどちらかというとLaugherのコーヒーはLaughterのコーヒーで個人個人が好きなことプライベート的にやってるという感じなのでもっといろんな接点をLaughterで作っていけたらいいな。

 

それでは本日も美味しいコーヒーと共にお待ちしております☕️