laughter

NEWS

賀茂川店の年末年始営業終了!次は11日からです!THANK YOU!!2025.01.05

こんにちは。矢野です。

先にお知らせ。

10月15日Laughter4周年を記念してラフターオリジナルタンブラー発売!

こちらのタンブラーをご購入後、ご来店時にご持参いただくとドリンクのテイクアウト50円引きです。
10月15日までは先行販売としてお買い求め安くなっていますので是非この機会に。

各店舗およびオンラインショップにて販売中です。
https://laughter-coffee.com/product/product-8717/

 

シーズナルビーンズ「ケニア ワカマタ・ファクトリー」販売中です。
※在庫が残りわずかのためオンラインは一旦ストップです。
現在少量だけ深煎りを準備中ですので少々お待ちください。

焙煎は浅煎り。
ケニアの中でも有名なニエリ地区、その中でもクオリティの高い水洗工場として人気のワカマタ組合のコーヒー。ケニアといえば浅煎りスペシャルティの王道の一つですがその独特なトマトのような風味が好みを分けるところ。Laughter焙煎士の三輪もトマトが苦手でケニアのコーヒーに対して苦手意識があったこともあり今まで取り扱うことのなかった産地ですが、今回のワカマタ・ファクトリーのコーヒーはそんなトマト感が少し弱めです。
ドライの状態では少しトマトのような風味を感じますが、液体になるとカシスのようなベリー系の甘酸っぱい果実感が非常にジューシーで浅煎り好きにはたまらないコーヒーだと思います。

各店舗及びオンラインショップにて販売中です。
https://laughter-coffee.com/product/product-8836/


本日でクリスマス明けから年末年始にかけての僕の賀茂川店での怒涛の11連勤も最終日でした。
先ほどお客さんが落ち着き遅めの昼ごはんを食べてブログを書いています。

まず年始の5日間たくさんのご来店誠にありがとうございました!
いつもの顔馴染みのお客様から知人、友人、初めてご来店されるお客様、ほうとうに多様な人たちでわいわいと賑やかに過ごさせていただきました。
この期間毎日のようにコーヒーを飲みに来てくださる方もいてコーヒー屋も捨てたもんじゃないなと思わせていただきました。(元から捨てたものとは思ってないですが笑)

ずっと思い描いていた賀茂川店はこんな店になればいいながこの正月期間に叶っていたように思います。
こんな年始から自分に会うためにたくさんの方が来てくれるということは普通のことではないし、嬉しくてついつい余裕がある時は各お客さんと長話してしまいました。笑

今日も面白い1日で朝から知り合いの近所の大学の先生がお越しくださっていろんな話を長話して、帰られたと思ったら最近家のご近所に越してこられたとあるすごい方がコーヒー飲みに来てくださったついでにとあるプロジェクトを一緒にやろうってことで盛り上がって、と思ったら昼過ぎには前から来てくださっているお客さんの旦那さんが実は以前あるイベントで一緒になっていた方でそこでもまたとあるお仕事を一緒にしようという話で盛り上がって。
おまけにスロべキアから来てたお客さんと仲良くなって連絡先を交換して今度ウィーンを案内してもらう約束をしたり。

もちろん一連の間にもたくさんのお客さんが来ててワイワイガヤガヤ。

いい最終日を締め括ることができました。
みんなありがとう。

そして僕は明日から遅めの正月休みに入るわけですが早速明日から三日間長崎に一人旅に行ってきます!

予想してたより連日忙しくて間に1日休みを入れとけばよかったと後悔してますが笑、久しぶりにの旅なのでしっかりリフレッシュしながら創作に対するインスピレーションを沸かしてきたいと思います。

すでにその後にいろんな仕事が控えていたり、やりたいことがいっぱいあって今年はなんだか忙しくもいい年になりそうな予感がしております。

 

それでは年末年始の営業ありがとうございました!
賀茂川店は次は11日からの営業です。
(西陣店はいつも通りやってますからね。)

 

アディオス!!