laughter

NEWS

新年明けましたおめでとうございます🎍2025.01.01

こんにちは。矢野です。

先にお知らせ。

10月15日Laughter4周年を記念してラフターオリジナルタンブラー発売!

こちらのタンブラーをご購入後、ご来店時にご持参いただくとドリンクのテイクアウト50円引きです。
10月15日までは先行販売としてお買い求め安くなっていますので是非この機会に。

各店舗およびオンラインショップにて販売中です。
https://laughter-coffee.com/product/product-8717/

 

シーズナルビーンズ「ケニア ワカマタ・ファクトリー」販売中です。

焙煎は浅煎り。
ケニアの中でも有名なニエリ地区、その中でもクオリティの高い水洗工場として人気のワカマタ組合のコーヒー。ケニアといえば浅煎りスペシャルティの王道の一つですがその独特なトマトのような風味が好みを分けるところ。Laughter焙煎士の三輪もトマトが苦手でケニアのコーヒーに対して苦手意識があったこともあり今まで取り扱うことのなかった産地ですが、今回のワカマタ・ファクトリーのコーヒーはそんなトマト感が少し弱めです。
ドライの状態では少しトマトのような風味を感じますが、液体になるとカシスのようなベリー系の甘酸っぱい果実感が非常にジューシーで浅煎り好きにはたまらないコーヒーだと思います。

各店舗及びオンラインショップにて販売中です。
https://laughter-coffee.com/product/product-8836/


新年あけましておめでとうございます🎍
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も仕事としっかり向き合いながらもたくさん絵を描きたいと思います。

昨年は店舗開業や運営に関してお金をいただくものからいただかないものまでたくさんのご相談に乗りました。これは自分の知見を広げるためでもありましたが、例えばコーヒー豆をおろしておほしいと言う依頼ひとつとってもじゃあどんなものがいいのか、オペレーションは、店のコンセプトはなど整理していかなければいけない要素が多様に複雑にあることを学び、必要とされているのは内科や耳鼻科のような専門機関にしか対応できないものではなく、田舎の診療所のような相談者本人も明確問題を認識できていないものに対して寄り添い解決に導いていける存在なのではないかと思います。
なので来年からはDr.コトーを目指します。

そして個人としては昨年はとにかく絵を描き、見に行き、ギターを弾いた一年でしたが12月頃からデジタルアートにハマり、この写真の手に持ってるやつは試しにポスターに印刷してフレームに入れてみたらこれが案外いい出来で。ことしては引き続き趣味としても楽しみながらアートやデザインを本業に絡めていく作業にも挑戦したいと思います。

2025年もどうぞLaughterを矢野龍平をよろしくお願いいたします。